ラーメン食べ歩記

ラーメン始め麺類の食べ歩きブログ。またちょっと復活させてみました。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

赤いかれー麺(辛口)豚盛@かれー麺 実乃和 六本木店

さて、いつもの実乃和である。そして赤いかれー麺(なんとなく辛口)もあまり変わらない。 ただちょっと目先を変えて豚盛(300円)をトッピング!うむ。奮発してみた。とくに奮発する理由はないんだけど…。 で、シャブシャブと呼んでも過言ではないこの豚盛…

鰹ラー油の辛いらーめん(辛さ4)@たつみ

美味しいんだけど、営業時間やら場所の関係でなかなか行けないお店とかありますよね? そんな訳で、普段なかなか行けない調布のらーめん屋さん「たつみ」へ。ブログを見たらおよそ1年ぶりというなんとも言えない時間が経っておりました鰹ラー油の辛いつけめ…

灼熱(極限)@三田製麺所 六本木店

本日より三田製麺所にて期間限定つけ麺「灼熱」販売スタートっ!まぁ灼熱スタートっ!って言われたら何をおいても行かないといけない。 で、実はこのブログ灼熱は何気に初投稿!いよっ! ちなみに灼熱。別に今日初めて食べたわけじゃないんだからねっ、食べ…

ど肉台湾まぜそば@麺屋はるか 秋葉原店

本日はアキバにて活動。終了後てくてく駅まで歩いている途中でふと既視感ある看板に遭遇。麺屋はるか?ネットでみたらはなびの姉妹店らしい。 本日の活動は終了したことだし、メシ時ではないけれど、これは寄るしかない。ってか寄らない理由が見つからない。…

鬼辛ラーメン(温玉付き)@麺創研かなで 紅 府中店

激辛ラーメニストとしては一度は訪れたい麺創研かなで紅へ(たぶん大昔行ったことはあるはずなんだよなー)。 14時過ぎてるから楽勝かと思いきや店外に行列……(休日はみんなあちこちから来るのね…)。人気店だーーーー! で、イキナリ鬼辛をオーダー。でも温…

辛つけめん、あつもり大@つけめん TETSU 六本木ヒルズ

Instagramよく使ってるんですが、これまでずーーーーっと正方形の写真しかアップできないんだと思い込んでたら、実は長方形もアップできるし、それはもうだいぶ前からだという事を知ってかなり落ち込んでいる今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょ…

辛つけ麺(並盛)@三田製麺所 六本木店

金曜日のランチにつけ麺食べて、夜怒涛の飲み会があって、翌日子どもの授業参観があって、、、、と言い訳だらけですが、金曜日に三田製麺所へ行った話です。 話って言っても三田製麺所はこのブログでは珍しくもないですが、三田製麺所がちょっと遠くなってし…

醤油@柴崎亭

ラーメンが一杯500円といまどきワンコイン設定。でも、美味いらしい。そして行列店らしい。しかも京王線沿線で帰り道。割と遅くまで営業してる。 と、好条件が揃っているにも関わらず、新宿から特急で帰ってしまう者としては実はそこそこハードルが高い柴崎…

赤いかれー麺(激辛)+温卵@かれー麺 実之和 六本木店

さて、久々にガツンと頭の先から汗をかきたくなったので、実之和へ。閉店問題も無事に決着が着いたようなので、その確認も含めて来店。続投祝いに温卵トッピング!w辛いだけじゃなく、熱くもあるから、食べてる最中に汗が滴ってくる。夏らしくてよい。温卵が…